EVENT REPORTイベント記事

2019年 イベントレポートバックナンバー

2019年12月7日 社内コンパ(テーマ:韓国料理)

今月のメニューは韓国料理(ビビンバ・チヂミ)でした!
男性社員で作ったチヂミは、どのテーブルも焼き目がちょうどよく、非常に美味しそうな出来上がりとなりました。
女性社員はその手際の良さを発揮し、あっという間にビビンバを作り上げてくれました。
ビビンバとチヂミは辛さもちょうどよく、「おいしい!」という声が各方面から聞こえました!
様々な国の料理にふれるのも良いと感じた今回の社内コンパでした。
皆で食べるごはんはやっぱり맛있어~!(マシッソ/美味しい)

2019年11月9日 社内コンパ(テーマ:キーマカレー)

今月のメニューはキーマカレーでした!
今月より、新社屋食堂での社内コンパとなり場所が違うので、新しい雰囲気の社内コンパでしたが皆さんの明るさは今まで通りでした!
今回は内定式もあったため内定者の方々も参加し、ハイテックシステムの雰囲気を感じてもらえたのではないでしょうか。
来月の今頃はいよいよ忘年会…!今年も残りわずかですが、体調に気をつけて皆で明るく元気に過ごしていきます!

2019年10月5日 決起大会

いよいよ第29期がスタートしました!
日中は第29期の経営発表会があり、今期の目標を皆で確認し合いました。
そして夜は決起大会を行い、今期は先期以上に目標達成できる1年にしようと、
一人ひとりが達成したことを宣言し合う「予祝」を行いました。
宣言したことが達成できるように、今期1年間も精進したいと思います!
また、ハイテックシステムの決起大会といえば、毎年恒例なのが「頑張った大賞授賞式!」
1年間、各活動で頑張った人には会社から表彰があります!
対象者には、なんと豪華特典が授与…!!1年間頑張った仲間たちを労う場となりました。

来年も皆で笑顔になれる決起大会にできるよう、
今期1年間も一人ひとり邁進していきます!

2019年8月25日 掃除に学ぶ会(米沢市立東部小学校大会)

今回は「米沢市立東部小学校」を会場にトイレ掃除を行いました。
当社からは計5名が参加。自社のトイレ掃除には皆すっかり慣れているものの、
学校のトイレ掃除は久しぶりで、やりがいを感じながら参加できたのではないかと思います。
「掃除"を"学ぶ」ではなく「掃除"に"学ぶ」機会ですので、やり方を学ぶに留まらず、トイレ掃除を通して得られる気持ちの変化、
謙虚さ、感謝の気持ちを各自持ち帰り日々の業務に生かしていければと思います。

2019年6月9日 掃除に学ぶ会(出羽三山神社鏡池・境内掃除)

出羽三山神社の鏡池・境内掃除に計7名の社員が参加致しました。
鏡池は池そのものが御神体という神聖な場所。掃除の前には参加者全員で正式参拝を行いました。
境内に溜まった枯葉や杉の葉、池の中のコウホネや泥を除去し、本来あるべき姿を取り戻せるようにという思いで作業。
終わった後は大変清々しい気持ちになりました。

出羽三山は、「西の伊勢参り」に並び「東の奥参り」と称される程、古くから人々の信仰の対象となっていた場所。
受け継がれてきた歴史に思いを馳せながら、次の世代へと繋いでいけるよう、
またこうした機会があれば是非参加をさせていただきたいと思います。

2019年5月11日 社内コンパ(テーマ:手巻き寿司)

今月は手巻きずしを行いました。
このメニューもなかなか皆さんの個性が出るようでバラエティに富んだ出来栄えになりました。
出来合いのものを大勢で食べるのものもちろん楽しいですが、何かを作りながら食べるのは更に楽しく、
おいしくいただけるような気がします。

2019年4月6日 社内コンパ(テーマ:たぬきおにぎり)

今月はたぬきおにぎりと豚汁を作りました。
毎年新入社員が入社して一回目の社内コンパではこのメニューです。
ハイテックシステムでは定番のたぬきおにぎりの味、作り方を新入社員のお二人にも覚えてもらいました。
今年もまた新たな仲間を迎え、より一層チームワークを高めていきたいと思います。

2019年3月2日 社内コンパ(テーマ:ちらし寿司)

今回は3月でひな祭りということでちらし寿司をつくりました。
中には混ぜご飯のようになってしまったグループもありますが各班それぞれ芸術的に仕上がっておりました。
これからも四季を感じられるようなテーマで社内コンパを楽しんでいきたいと思います。

2019年1月5日 社内コンパ(テーマ:お餅)

今月は新年一発目ということでお餅をいただきました。あんこ、ぬた、納豆と各種いただきましたが、
そもそもなぜ正月にお餅を食べるかご存知でしょうか?
調べたところ平安時代の宮中行事、「歯固めの儀」に由来しているそうです。正月に硬いものを食べ、
健康や長寿を願う風習です。ただなんとなく食べるのでなくこういった由来を知るとその味も
また格別ですよね?今年も社員一同健康に留意して仕事に臨んでいきたいと思います。