EVENT REPORTイベント記事

2024年3月2日 土曜研修日

掃除に学ぶ会研修
15分間の通常清掃を終えた後、掃除に学ぶ会PJによる座学の研修が行われました。

『会社は「環境整備」で9割変わる』というテーマで、
企業が環境を整備すること、掃除することの意義について学びました。

こうして座学を通して学ぶと、ただ綺麗にすればよいのではなく
「なぜ綺麗にするのか」を理解した上で取り組むことが大切だと気付かされます。

環境整備・掃除は企業文化を形成する要素の一つです。

心のあり方を大切にする弊社だからこそ、汚れ一つ一つに真摯に向き合い、気づく力・思いやる力を養っていきます!

掃除に学ぶ会PJ 研修 掃除に学ぶ会PJ 研修の様子

本気の朝礼研修
本気の朝礼PJより、朝礼練習を行いました。

一列に並んで礼の実習を行い、お辞儀の角度や起き上がるタイミングのズレに気がつくことができました。

たかがお辞儀、されどお辞儀。
どんな時も美しいお礼ができるよう心がけていきます!

本気の朝礼PJ 朝礼実習 お辞儀の練習 本気の朝礼実習 職場の教養持ち方練習

 

第97回 社内木鶏会
今回の木鶏会には今年4月入社予定の内定者のお二人にも参加いただきました!

3月の致知のテーマは「丹田常充実(たんでんじょうじゅうじつ)」。
丹田とはへそ下10センチあたりの下腹部を指し、ここを鍛えると健康面・精神面においてよい効果をもたらすといわれています。

また「丹田常充実」とは「いつも気合いが入っていること」を意味するそうです。
何か物事を成し遂げようとする時、何となくダラダラと行っていては結果は出ません。

弊社では朝礼を通して朝一番に気合いを入れます。
今後も「よし、やるぞ」という気持ちをもって業務に取り組むことを大切にしていきます。

致知3月号表紙 丹田常充実 

photo20240306-6 社内木鶏会 輪になって話している様子